加賀 山代温泉 ゆのくに天祥【公式サイト】

0761-77-1234

受付時間9:00-18:30

白雲膳(2022年秋冬)

料理イメージ

秋冬の基本料理

白雲膳

加賀の味覚満載。
ゆのくに天祥の
スタンダードプラン。

食前杯
季節の果汁(ノンアルコール)
前菜
季節の旬菜 彩り盛合せ
お凌ぎ
料理長こだわりの一品 天祥棒茶うどん
椀物
加賀九谷野菜万頭
造里
四種盛り
間八、中鮪角切り、蛸、甘海老、あしらい一式
火取り
しゃぶしゃぶ肉三昧
国産牛、加能豚、鶏、野菜、豆腐
蓋物
郷土料理 加賀治部煮
酢の物
津和井蟹
若布、合わせ酢
留物
すぱクロくん真蒸、湯葉、貝割
御飯
加賀産米
香の物
三種盛り
水物
フレッシュフルーツ

2022年10月1日(土)から2023年3月31日(金)までの料理内容です。

※ 季節により料理内容、器などが変わる場合がございます。

料理長こだわりの一品

加賀治部煮

加賀治部煮

石川県の郷土料理のひとつで、鴨やすだれ麩、加賀九谷野菜(加賀地域で採れた野菜)を鴨に小麦粉をつけ出汁で焚きとろみをつけた煮物です。わさびをといてご賞味ください。
「治部」の名前のいわれとして、
※前田のお殿様の家来で飯番が治部衛門の名前から治部煮
※鴨に小麦粉をまぶし、じぶじぶ煮込むことから治部煮
などと諸説ございます。

棒茶うどん

棒茶うどん

江戸時代の初期頃より、石川県でも特に加賀地方で親しまれている焙じ茶の一種、「加賀棒茶」。カテキンの含有も多く、胃に優しい「加賀棒茶」をうどんに練り込んだ総料理長考案の一品です。お茶の香りが楽しめるうどんで、つるつるとした食感をご賞味ください。

HOME > 料理 > 白雲膳(2022年秋冬)

PAGETOP